2018年1月21日
 マタイの福音書 9章9〜13節
題目 「罪人を招くキリスト」
桑 照雄 牧師

説教(奨励)要旨

1.取税人レビ
 主イエス一行は、再びカペナウムに戻る途中、収税所を通った。取税人たちは、私服を肥やし、敵国ローマのため同胞から税を取り立てる売国奴に見られ、遊 女や強盗と同列の罪人扱いをされていた。社会的には見捨てられ、交わりを断たれた存在であった。冷たい視線に耐えていた収税人レビに、ある日まったく別の まなざしが投げかけられた。

2.主イエスの招き
 それは、慈愛と交わりを求めるまなざしであった。「私についてきなさい」との招きの声、それは彼の過去も未来も、すべてを引き受ける声であった。その声 にレビは即座に従った。彼はその喜びと感謝と決意を表すため、イエス様と弟子たち、同僚の取税人仲間、そして罪人たちをパーティーに招待した。レビはその 後、マタイ(神の賜物)に名を変えた。

3.罪人を招かれる主
 パリサイ人らはイエス様が取税人や罪人と食事を共にすることは許し難かった。しかし主イエスは、平気で彼らと食べたり飲んだりした。それはまさに天国の パーティーの姿であった。天国とは正しい人ではなく、罪人が主イエスとともに食事をするところである。マタイは主イエスを招いた。ところが主は「私が招 く」と言われた。招いたマタイは招かれる側になる。イエス様を信じ心に招く、人生に招き入れる者は、実は主イエスが私たちを救いに招き、主と主に歩む人生 に招き、そして天の御国に招いてくださっているのである。
このウィンドウを 閉じる